人に優しい宿 イケア 100%ChocolateCafe. フォートラベル マイナビ賃貸

2009年04月10日

草間彌生

草間彌生というアーティストを知っとるかい?
アヴァンギャルドな芸風で世界的に知られる生きる天才だ。
とあることがきっかけで、最近話題になった。

学生時代から好きなアーティストなので、
普段アートに触れない人たちにも知ってもらってうれしい。
YouTubeに脂がのっているころの映像があった。


▼Yayoi Kusama - Kusama's Self Obliteration (1967) Part 1


▼Yayoi Kusama - Kusama's Self Obliteration (1967) Part 2



こんなのもあった。









現代美術を受け入れてくれる人はとても少ない。
クラシックアート(絵画とか彫刻とか)とは違って、
見方がわからないということらしい。
それは逆に、クラシックアートには見方があるってことでもある。

人はわからないものを嫌がる。
恐れ、罵り、笑い、さげすみ、
人によっては存在しないものにしたりする。

アートに出会うときに知ってもらいたいことは、
新しい価値を生んだ作品は、昔も今も
アヴァンギャルドであったということ。


posted by ブービン at 14:00| Comment(4) | 音楽/芸術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ちす。

いまここで、草間彌生というのはau「iida」のページに居たから?
Posted by イ_サ_ア_ at 2009年04月10日 18:30
うす、そんなとこっす。
草間好きなんすよ、狂ってていい感じ。
Posted by ぶ at 2009年04月11日 04:23
おす。草間やよい好きです。
自分大好きなかのじょ。おおきいかのじょ。
じぶんはちいさいなぁ〜って笑わせてもらえます。
Posted by いわお at 2009年04月20日 18:10
うす、いわおも結構あれだけどねw
草間は完全にアナザーワールド見てるからな〜。
宇宙人みたいな人だ。
Posted by ぶ at 2009年04月23日 00:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]