スマートフォン専用ページを表示
前略、セチガラ山より
おいしいもの、いろいろと。すべて俺フィルター
人に優しい宿
イケア
100%ChocolateCafe.
フォートラベル
マイナビ賃貸
<<
よいどれブービン
|
TOP
|
さて
>>
2009年02月05日
よいどれブービンの後編
荻窪の魚津は良い店だ。
魚っ食いための酔い店だ。
今日は
キンメの刺身→ゴボウとササミのサラダ→生ガキ→赤ナマコ酢のコンボ
とした。酔い酔い♪
カキはスゲー肉厚、
ポン酢もレモンもあるのに
何もかけず塩味を勧められる。そうこなくっちゃ♪
菜の花のおひたしと、
ネギトロ巻きをオマケしてくれた。
ネギトロ巻きはご飯無し。
ネギトロにゴマふって海苔で巻いてある。
さすがわかってらっしゃる!
よーし、締めは銀盤じゃ!
【関連する記事】
キュウリは炒めることからはじめてみる。
クックパッドでレシピデビュー、レシピの権利は誰のもの?
ナメコとオクラでネバネバ、カツオを美味しく食べてみる
漬けカツオと野菜のユッケ風サラダ風サシミ風
シシトウとお揚げさんの煮びたし
ナメコをナメてた、ニンニクの芽となめこの卵炒め
ナツいので、うなゴーヤ和え
鶏レバーとニンニクの芽、インゲンのチョイ辛炒め
ちょい(調子)悪オヤジのカレーの夏
シイタケに魅せられて
ド深夜の気まぐれクッキング
よいどれブービン
トロ・ヨーグルト
posted by ブービン at 00:17|
Comment(10)
|
食卓
|
|
この記事へのコメント
うーん?昨日いれたはずのコメント消えました。
キンメの刺身→ゴボウとササミのサラダ→生ガキ→赤ナマコ酢
どれもやばいなあ、すてきなラインナップすぎて。
あそんでねー
Posted by ボロ at 2009年02月07日 03:30
お酒好きなのですか。
Posted by Toki at 2009年02月08日 14:41
ボロへ
最近荒れ気味でさ、今週末からスペインに飛ぶから一人荒れてんの。
酔いどれおじさんだけど、遊ぼうぜ〜
Posted by ぶ at 2009年02月09日 23:54
Tokiへ
はじめまして、かな?コメントありがとう
お酒好きですよ、ぼやぼやぼんやりしてっからねw。
本日は、
立山→幻の滝→上善如水
のコンボにやられてるますぞwとくにジョウゼンミズノゴトシは食事に合うですよ。水みたいな酒だかんね。
今夜のアテは、カサゴの唐揚げと、イカの黒作り。イカの黒作りは能登半島の名物なんだけど、墨入り塩辛って感じかな。イカ臭いけど日本酒には合いますよ。試してみてね。
Posted by ぶ at 2009年02月10日 00:16
帰って来たらあそぼー!
肴を「アテ」っていうのかっこいいなー。カサゴ!!
旨い!!くいてー。
Posted by ボロ at 2009年02月15日 22:53
こちらこそ、ブログの中で
はじめましてです。
たまに見ています。
どうもありがとう。
日本酒は最近では、八海山を少し
いただく機会があったです。
Posted by Toki at 2009年02月21日 18:56
>ボロ
根魚は煮ても焼いても揚げてもうまし!
寒い時期は鍋もいいよな〜
>Toki
ブログの中では初!?
トキ?? リアルで知ってるその名前はネコだし。。。
どなたじゃろう?
まぁ、ご覧いただきサンキューっす!
Posted by ぶ at 2009年03月02日 01:00
キョエーーー。こうゆうお店じつにいい〜。
つれてけーーー。
イワオは最近父と家で、燗してました。
菊正宗〜。雪中梅は冷やで〜。
キンメの刺身→ゴボウとササミのサラダ→生ガキ→赤ナマコ酢のコンボ〜〜〜、に目が?
ネギトロにゴマふって海苔、も?
いいお店だねー!
Posted by いわお at 2009年03月12日 06:43
めんどくさいヤツでごめんなさぁい。
上の文のね、「はてな」は「ハート」だったの。
そう、はーと。よー
Posted by いわお at 2009年03月12日 06:45
>いわお
おっす、美味しいよ。
仕入れの都合で魚や肴がイマイチな日もあるけどね。
荻窪きたら連れてくよ。
日本酒は米でできてるだけあって、
刺身との共演が素晴らしいぜい。
Posted by ぶ at 2009年03月15日 20:54
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
ブービン × 津田啓夢
Twitter:
https://twitter.com/boobyn
字を書いたり、アレやナニしてアラフォー突入、食いしん坊漫才♪ そんな人。人生はアートだから、それなりに散らかしつつ暮らしています。
お仕事:編集&記者
座右のアレ:何せうぞ くすんで 一期は夢よ ただ狂へ
マイブーム:食事、睡眠、全米デビュー
Photo Site:
context 15xi
Text Site:
izukunzo.org
新 着
(12/19)
記者100人の声 に出してもらいました。
(12/18)
牛角CM女子 夏美 動画。「食べるの見てるのダメ?」って言われて落ちない男子がいたら知りたい
(12/18)
雪下ろしは危険な作業、国交省が安全10箇条発表
(12/08)
寂しくて気持ちいい
(12/08)
日々謝罪
(12/03)
日々反省
(11/28)
恐怖と戦う
(10/05)
9月のEngadgetは頑張った、と思うんだ。もちろん、来月も頑張ろうと思うんだけども
(10/05)
ソフトバンク宮川専務のインタビュー
(09/15)
朝から駅前で激しいバトルを見た
(09/02)
名前だけでも覚えてかえってください、と思っている
(08/24)
ビデオブロガーの今 というパネルセッション
(08/24)
ブロガーサミットなるもの
(08/07)
セチガラ山の7月人気記事5つ
(08/07)
新しい軍艦「いずも」
RDF Site Summary
検索
キンメの刺身→ゴボウとササミのサラダ→生ガキ→赤ナマコ酢
どれもやばいなあ、すてきなラインナップすぎて。
あそんでねー
最近荒れ気味でさ、今週末からスペインに飛ぶから一人荒れてんの。
酔いどれおじさんだけど、遊ぼうぜ〜
はじめまして、かな?コメントありがとう
お酒好きですよ、ぼやぼやぼんやりしてっからねw。
本日は、
立山→幻の滝→上善如水
のコンボにやられてるますぞwとくにジョウゼンミズノゴトシは食事に合うですよ。水みたいな酒だかんね。
今夜のアテは、カサゴの唐揚げと、イカの黒作り。イカの黒作りは能登半島の名物なんだけど、墨入り塩辛って感じかな。イカ臭いけど日本酒には合いますよ。試してみてね。
肴を「アテ」っていうのかっこいいなー。カサゴ!!
旨い!!くいてー。
はじめましてです。
たまに見ています。
どうもありがとう。
日本酒は最近では、八海山を少し
いただく機会があったです。
根魚は煮ても焼いても揚げてもうまし!
寒い時期は鍋もいいよな〜
>Toki
ブログの中では初!?
トキ?? リアルで知ってるその名前はネコだし。。。
どなたじゃろう?
まぁ、ご覧いただきサンキューっす!
つれてけーーー。
イワオは最近父と家で、燗してました。
菊正宗〜。雪中梅は冷やで〜。
キンメの刺身→ゴボウとササミのサラダ→生ガキ→赤ナマコ酢のコンボ〜〜〜、に目が?
ネギトロにゴマふって海苔、も?
いいお店だねー!
上の文のね、「はてな」は「ハート」だったの。
そう、はーと。よー
おっす、美味しいよ。
仕入れの都合で魚や肴がイマイチな日もあるけどね。
荻窪きたら連れてくよ。
日本酒は米でできてるだけあって、
刺身との共演が素晴らしいぜい。